私たちの願い
私たちは障害を受けた一人として、
また、障害者と共に生きる一人として、
その一人ひとりの生命と生活の営みが大切にされることを願っています。
そして、この町の青空と、この町の人たちの中で、
共に生活できることを願っています。
また、障害者と共に生きる一人として、
その一人ひとりの生命と生活の営みが大切にされることを願っています。
そして、この町の青空と、この町の人たちの中で、
共に生活できることを願っています。
私たちがめざすもの
- 障害をもつ人たちの願いを大切にし、地域の中で
「生き生きと働ける場所」の保障をめざします。 - 障害をもっていても、地域社会で共に暮らし、
ゆたかな人生を送れるよう、その発達を保障する場にします。 - 障害者の権利を守り、豊かな暮らしをめざし、
ノーマライゼーションの理念に基づく地域福祉の向上に努めます。
こうち福祉会の概要
名 称 | 社会福祉法人 こうち福祉会 |
---|---|
所在地 | 高知県高知市神田60-7 |
施設等の種類 | 名 称 | 利用定員 |
---|---|---|
障害福祉サービス事業 生活介護(日中) |
ライフ・ステージ あおぞらセンター |
30人 |
就労継続支援B型、就労移行 | ライフ・ステージ 蒼空舎 | 40人 |
就労継続支援B型 | ライフ・ステージ 第2あおぞら | 20人 |
指定相談支援事業所 | ライフ・サポート あおぞら | |
共同生活援助(介護包括型) グループホー ム | ライフ・タウン あおぞらホーム | 103人 |
1 第 一 | (4人) | |
2 第 二 | (4人) | |
3 第 三 | (6人) | |
4 さわやか | (5人) | |
5 ふれあい | (4人) | |
6 ひまわり | (5人) | |
7 若いづみ | (5人) | |
8 つくし | (5人) | |
9 ふきのとう | (5人) | |
10 たんぽぽ | (3人) | |
11 野の花 | (4人) | |
12 ほの風 | (4人) | |
13 みづき | (6人) | |
14 野うさぎ | (5人) | |
15 よさこい | (4人) | |
16 ひだまり | (4人) | |
17 なごみ | (4人) | |
18 ひづき | (6人) | |
19 ときわ | (4人) | |
20 ひより | (4人) | |
21 まほら | (4人) | |
22 あかり | (4人) | |
23 のどか | (4人) |
こうち福祉会のあゆみ
年 月 | 沿 革 (法人設立、施設開設等) |
---|---|
昭和62年11月 | 「高知共同作業所を考える会」を発足 |
昭和63年 6月 | 「高知共同作業所をつくる会」へと改名、設立運動を開始 |
昭和63年 6月 | 無認可小規模作業所「青空」仮スタート |
平成 1年 4月 | 無認可「青空共同作業所」を正式開所 |
平成 5年12月 | 法人認可移行への建設計画書を高知市に提出 |
平成 6年 5月 | 社会福祉法人「こうち福祉会」「あおぞら共同作業所」設立委員会発足 |
平成 7年 9月 | 社会福祉法人「こうち福祉会」認可、「あおぞら共同作業所」の建設開始 |
平成 8年 3月 | 「あおぞら共同作業所」竣工式 |
平成 8年 4月 | 知的障害者通所授産施設「あおぞら共同作業所」開所式 第二種社会福祉事業 知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)届出 知的障害者地域生活援助事業 高知市、南国市、室戸市、安芸福祉事務所と委託契約 |
平成 9年 9月 | 無認可小規模作業所「運営委員会」を発足 |
平成10年 4月 | 無認可「第二あおぞら共同作業所」ひこーき雲を開所 |
平成10年 6月 | 無認可グループホーム「あおぞらホーム第一」開設 |
平成11年10月 | グループホーム「あおぞらホーム第一」認可 グループホーム「あおぞらホーム第二」認可開設 |
平成12年10月 | グループホーム「あおぞらホーム第三」認可開設 |
平成13年 4月 | 第二種社会福祉事業 知的障害者短期入所事業届出 知的障害者短期入所事業、高知市と委託契約 |
平成13年10月 | グループホーム「さわやかホーム」認可開設 知的障害者地域生活援助事業、中央福祉事務所と委託契約 |
平成14年10月 | グループホーム「ふれあいホーム」認可開設 |
平成15年 7月 | 無認可「第二あおぞら共同作業所」が 身体障害者小規模通所授産施設「第2あおぞら作業所」として認可 |
平成18年 4月 | あおぞら共同作業所 分場 「蒼空舎」認可開設 グループホーム「若いづみホーム」認可開設 |
平成18年10月 | 障害福祉サービス事業 「あおぞらホーム」(グループホーム・ケアホーム)認可 |
平成20年 4月 | 障害福祉サービス事業 「蒼空舎」(就労継続B型、就労移行)認可開設 |
平成20年10月 | 「ひまわりホーム」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成21年 4月 | 「つくしホーム」「ふきのとうホーム」「たんぽぽホーム」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成21年 9月 | 「野の花」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成21年12月 | 障害福祉サービス事業 「第2あおぞら」(就労継続B型)認可開設 |
平成22年 3月 | 「ほの風」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成22年4月 | 「蒼空舎」定員変更(就労継続B型:20人、就労移行6人) |
平成23年 3月 | 「みずき」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成23年 7月 | 「野うさぎ」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成23年 8月 | 「よさこい」「ひだまり」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成23年11月 | 障害者福祉サービス事業「ライフ・ステージ あおぞらセンター」(生活介護)移行認可 |
平成24年4月 | 指定(一般・特定)及び障害児相談支援事業「ライフ・サポートあおぞら」認可開設 |
平成25年 3月 | 「なごみ」「ひづき」「ときわ」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成26年3月 | 「ひより」「まほら」(グループホーム・ケアホーム)認可開設 |
平成26年4月 | グループホーム一元化に伴い、「介護サービス包括型」に21ホーム移行 |
平成26年6月 | 「ライフ・ステージ蒼空舎」定員変更(就労継続B型:34人、就労移行6人) |
平成27年4月 | 「あかり」「のどか」(グループホーム)認可開設 |